山野の鳥

エゾビタキ

英語名:Siberian Flycatcher漢字名:蝦夷鶲学名:Ficedula parva分類:ヒタキ科(Muscicapidae)特徴体長約12〜13cm。小型の鳥で、軽やかな飛び方が特徴。背中は褐色がかった灰色で、腹部は白っぽく、胸...
山野の鳥

エナガ

英語名:Long-tailed Tit漢字名:柄長学名:Aegithalos caudatus分類:エナガ科(Aegithalidae)特徴体長約12〜14cm。非常に小柄な鳥で、尾が長いことが特徴。体は全体的に白く、頭部に黒い帽子のような...
山野の鳥

オオアカゲラ

英語名: Great Spotted Woodpecker漢字名: 大赤啄木鳥類科目: キツツキ目 キツツキ科 アカゲラ属特徴:全長約23~24cm。日本のキツツキ類の中では中型の種の留鳥。オスは頭頂部が鮮やかな赤色をしています。メスは頭頂...
山野の鳥

オオアカハラ

英語名:Brown-headed Thrush漢字名:大赤腹(おおあかはら)学名:Turdus chrysolaus orii分類:ツグミ科(Turdae)特徴体長:約25–27cm。ツグミ科の中では中型の鳥。オスは、顔から胸にかけて鮮やか...
山野の鳥

オオマシコ

英語名:Common Rosefinch漢字名:大猿子(おおましこ)学名:Carpodacus erythrinus分類:アトリ科(Fringillidae)特徴体長:約18–20cm。小型から中型のスズメに似た形状。オスは、全体的に鮮やか...
山野の鳥

オオムシクイ

英語名:Large-billed Leaf Warbler漢字名:大虫食(おおむしくい)学名:Phylloscopus magnirostris分類:ウグイス科(Sylviidae)特徴体長:約13–14cm。ウグイス科の中ではやや小さめで...
山野の鳥

オオヨシキリ

英語名:Oriental Reed Warbler漢字名:大葦切(おおよしきり)学名:Acrocephalus orientalis分類:ヨシキリ科(Acrocephalidae)特徴体長:約18–20cm。スズメよりやや大きめの中型の小鳥...
山野の鳥

オオルリ

英語名:Blue-and-white Flycatcher漢字名:大瑠璃(おおるり)学名:Cyanoptila cyanomelana分類:ヒタキ科(Muscicapidae)特徴体長:約17–19cm。中型のヒタキ科の鳥で、スズメよりやや...
山野の鳥

オオワシ

体長:約85–105cm、翼幅:約2.1–2.5m。非常に大型の鷲で、ワシ類の中でも最も大きい部類に入ります。全体的に黒褐色の羽毛で、頭部と胸部は白く、特に白い羽毛のコントラストが特徴的です。尾羽は白く、翼の先端も白い。嘴は非常に大きく、黄...
水辺の鳥

オシドリ

■ 基本情報和名(漢字表記): 鴛鴦(オシドリ)英名: Mandarin Duck学名: Aix galericulata分類:目: カモ目(Anseriformes)科: カモ科(Anatidae)■ 形態的特徴オス(繁殖期):極めて美し...