- 英語名:Blue Rock Thrush
- 漢字名:磯鵯
- 学名:Monticola solitarius
- 分類:ヒタキ科(Muscicapidae)
特徴
- 体長約23cm。ヒヨドリよりやや小さめ。
- オスは全体的に青藍色で、胸から腹にかけては**赤褐色(栗色)**が入る鮮やかな配色。
- メスは灰褐色で、全身にうろこ模様のような斑がある。地味ながらも可憐な印象。
- 鳴き声はとても美しく、笛のような高く澄んださえずりを岩場や建物の上から響かせる。
日本での分布
- 日本では留鳥または漂鳥として、**全国(北海道南部以南)**で見られる。
- 海岸沿いの岩場や港に多く見られるが、近年では都市部にも進出し、ビルの屋上や住宅街の屋根などで繁殖する例も増加。
- 山地の岩場にも生息するが、繁殖期以外は人の多い場所でも比較的見られる。
- 主に昆虫や果実、小さな動物を食べるが、市街地では人工物の上で採餌する姿も見られる。