冬鳥

水辺の鳥

トモエガモ

■ 基本情報和名(漢字表記): 巴鴨(トモエガモ)英名: Baikal Teal学名: Sibirionetta formosa(旧:Anas formosa)分類:目: カモ目(Anseriformes)科: カモ科(Anatidae)■...
山野の鳥

トラフズク

英語名:Eurasian Eagle-Owl漢字名:虎斑梟(とらふずく)学名:Bubo bubo分類:フクロウ科(Strigidae)特徴体長:約60cm(オスはメスよりやや小さい)。頭に耳羽(オレンジ色の斑点のような耳状羽)があり、非常に...
山野の鳥

ニシオジロビタキ

英語名:Brown-chested Jungle Flycatcher漢字名:西尾白尾鶲(にしおじろびたき)学名:Ficedula immaculata分類:ヒタキ科(Muscicapidae)特徴体長:約12–13cm。小型のヒタキ類で、...
山野の鳥

ニュウナイスズメ

英語名:Russet Sparrow漢字名:入内雀(にゅうないすずめ)学名:Passer rutilans分類:スズメ科(Passeridae)特徴体長:約14–15cm。スズメ科の中でも中型の鳥。オスは、頭部が赤茶色、背中が褐色で黒い斑点...
山野の鳥

ハギマシコ

英語名:Grey Bunting漢字名:萩猿子学名:Emberiza cineracea分類:ホオジロ科(Emberizidae)特徴体長約15〜16cm。スズメより少し大きいくらいの小型の鳥。オスは頭部が鮮やかな赤褐色で、胸から腹にかけて...
水辺の鳥

ハジロカイツブリ

英語名:Great Crested Grebe漢字名:羽白海鶴学名:Podiceps cristatus分類:カイツブリ科(Podicipedidae)特徴体長約45〜50cm。大型のカイツブリで、長い首と細長い体が特徴的。繁殖期のオスは、...
山野の鳥

ハチジョウツグミ

英語名:Japanese Thrush漢字名:八丈鶫学名:Turdus naumanni分類:ツグミ科(Turdidae)特徴体長約23〜25cm。ツグミ類の中では中くらいの大きさの鳥。オスは全体的に灰色がかった茶色で、胸部はオレンジ色〜赤...
水辺の鳥

ヒシクイ

英語名:Greater White-fronted Goose漢字名:菱喰学名:Anser fabalis(※亜種 Anser fabalis middendorffii なども含む)分類:カモ科(Anatidae)特徴体長約72〜90cm...
山野の鳥

ベニマシコ

英語名:Pine Bunting漢字名:紅猿子学名:Emberiza erythrocephalos分類:ホオジロ科(Emberizidae)特徴体長約17cm。スズメより少し大きいサイズの小鳥。オスは鮮やかな赤色が特徴的で、頭から胸、腹に...
水辺の鳥

ホオジロガモ

英語名:Common Goldeneye漢字名:頬白鴨学名:Bucephala clangula分類:カモ科(Anatidae)特徴体長約45〜51cmの中型の潜水ガモ。オスは黒と白のコントラストが美しく、頭部は黒に見えるが光の加減で緑光沢...