水辺の鳥

水辺の鳥

ツクシガモ

英語名:Eurasian Wigeon漢字名:筑紫鴨(つくしがも)学名:Mareca penelope分類:カモ科(Anatidae)特徴体長:約45〜50cm。カモ類の中では中型サイズ。オスは、顔が特徴的で、赤褐色の頭部と、白い頬、明るい...
水辺の鳥

トモエガモ

■ 基本情報和名(漢字表記): 巴鴨(トモエガモ)英名: Baikal Teal学名: Sibirionetta formosa(旧:Anas formosa)分類:目: カモ目(Anseriformes)科: カモ科(Anatidae)■...
水辺の鳥

ハジロカイツブリ

英語名:Great Crested Grebe漢字名:羽白海鶴学名:Podiceps cristatus分類:カイツブリ科(Podicipedidae)特徴体長約45〜50cm。大型のカイツブリで、長い首と細長い体が特徴的。繁殖期のオスは、...
水辺の鳥

ヒクイナ

英語名:Water Rail漢字名:水鶏学名:Rallus aquaticus分類:クイナ科(Rallidae)特徴体長約25〜30cm。小型の水鳥で、スリムな体型が特徴的。体の上部は茶色で、腹部は白っぽく、体全体に細かな黒い斑点が散らばっ...
水辺の鳥

ヒシクイ

英語名:Greater White-fronted Goose漢字名:菱喰学名:Anser fabalis(※亜種 Anser fabalis middendorffii なども含む)分類:カモ科(Anatidae)特徴体長約72〜90cm...
水辺の鳥

ホオジロガモ

英語名:Common Goldeneye漢字名:頬白鴨学名:Bucephala clangula分類:カモ科(Anatidae)特徴体長約45〜51cmの中型の潜水ガモ。オスは黒と白のコントラストが美しく、頭部は黒に見えるが光の加減で緑光沢...
水辺の鳥

ミコアイサ

英語名:Mandarin Duck漢字名:巫女秋沙(みこあいさ)学名:Aix galericulata分類:カモ科(Anatidae)特徴体長:約41–49cm。中型のカモで、体が比較的小さく、細長い。オスは、鮮やかな色合いで、頭部に立派な...
水辺の鳥

メジロガモ

英語名:Baikal Teal漢字名:目白鴨(めじろがも)学名:Sibirionetta formosa分類:カモ科(Anatidae)特徴体長:約40cm。中型のカモで、比較的小さな体が特徴。オスは、全体的に鮮やかな緑色の頭部と、白い斑点...
水辺の鳥

ヨシガモ

英語名:Falcated Duck漢字名:葦鴨(よしがも)学名:Mareca falcata分類:カモ科(Anatidae)特徴体長:オス約48cm、メスやや小柄。オスは非常に美しく、頭部が緑色の光沢をもち、後頭部がややとがって後ろに伸びる...