山野の鳥

山野の鳥

ミヤマホオジロ

英語名:Yellow-throated Bunting漢字名:深山頬白(みやまほおじろ)学名:Emberiza elegans分類:ホオジロ科(Emberizidae)特徴体長:約17cm。小型のホオジロで、スズメよりやや大きい。オスは、鮮...
山野の鳥

ムギマキ

英語名:Yellow-rumped Flycatcher漢字名:麦播(むぎまき)学名:Ficedula zanthopygia分類:ヒタキ科(Muscicapidae)特徴体長:約13–14cm。小型の鳥で、スズメよりやや小さい。オスは、背...
山野の鳥

メジロ

英語名:Japanese White-eye漢字名:目白(めじろ)学名:Zosterops japonicus分類:メジロ科(Zosteropidae)特徴体長:約11cm。小型の鳥で、スズメよりやや小さい。全体的に緑がかった黄緑色の体をし...
山野の鳥

モズ

英語名:Bull-headed Shrike漢字名:百舌(もず)学名:Lanius bucephalus分類:モズ科(Laniidae)特徴体長:約20cm。中型の鳥で、スズメより少し大きい。頭部は灰色で、目の周りに黒いラインが入っており、...
山野の鳥

ヤイロチョウ

英語名:Fairy pitta漢字名:八色鳥(やいろちょう)学名:Pitta nympha分類:ヤイロチョウ科(Pittidae)特徴体長:約18cm。体上面の羽衣は光沢のある緑色、腰や尾羽基部の上面を被う羽毛(上尾筒)は青、喉から胸部、体...
山野の鳥

ヤツガシラ

英語名:Eurasian Hoopoe漢字名:八頭(やつがしら)学名:Upupa epops分類:ヤツガシラ科(Upupidae)特徴体長:約26〜28cm(ハトよりやや小さい)。頭頂にある扇状に広がる大きな冠羽が最大の特徴。興奮時や警戒時...
山野の鳥

ヤブサメ

英語名:Japanese Bush Warbler漢字名:藪雨(やぶさめ)学名:Horornis diphone分類:ウグイス科(Sylviidae)特徴体長:約13〜14cm。小柄な鳥。全体的に茶色がかったオリーブ色の羽毛で、目立たないが...
山野の鳥

ヤマセミ

英語名:Crested Kingfisher漢字名:山翡翠(やませみ)学名:Megaceryle lugubris分類:カワセミ科(Alcedinidae)特徴体長:約38〜41cm(カワセミよりずっと大型)。全体に白と黒の斑模様をしており...
山野の鳥

ヤマドリ

英語名:Copper Pheasant漢字名:山鳥(やまどり)学名:Syrmaticus soemmerringii分類:キジ科(Phasianidae)特徴体長:オス約125〜136cm(尾込み)、メス約55〜65cm。オスは非常に長い尾...
山野の鳥

ルリビタキ

英語名:Red-flanked Bluetail漢字名:瑠璃鶲(るりびたき)学名:Tarsiger cyanurus分類:ヒタキ科(Muscicapidae)特徴体長:約14cm。スズメよりやや小柄な小鳥。オスは、背中や尾が鮮やかな瑠璃色(...