アトリ

山野の鳥
  • 英語名:Brambling
  • 漢字名:花鶏
  • 学名Fringilla montifringilla
  • 分類:アトリ科(Fringillidae)

特徴

  • 体長約16cm。スズメほどの大きさ。
  • オスの冬羽は頭が灰色〜黒っぽく、胸はオレンジ色、腹は白。翼には白斑があり、背中は黒と茶のまだら模様。
  • 夏羽では頭が黒くなり、よりコントラストがはっきりする。
  • メスは全体的にやや淡い色合いで地味。
  • 「チッチッ」「ギュッギュッ」と地鳴きし、さえずりはにぎやかで複雑。
  • 群れで行動することが多く、冬には数百〜数千羽の大群になることもある。

日本での分布

  • 日本では冬鳥として全国に飛来(10月ごろ〜4月ごろ)。
  • 北海道〜九州までの低地の林、農地、公園などで見られる。
  • 繁殖はシベリアなどの北方地域で行い、日本では越冬のみ。
  • 落ち葉の下の木の実や草の種などを採食し、時には地面に群れている姿も。
タイトルとURLをコピーしました