- 英語名:Brown-headed Thrush
- 漢字名:赤腹
- 学名:Turdus chrysolaus
- 分類:ヒタキ科(Turdidae)
特徴
- 体長約24cm。ムクドリほどの大きさ。
- 頭部から背中にかけては茶褐色、胸から腹にかけては赤褐色(赤味がかったオレンジ色)。
- 雌はやや色味が淡く、地味な印象。
- 「キョロン、キョロン」や「ピョッピョッ」という柔らかな声でさえずる。
- 地上を歩いて落ち葉をひっくり返しながら昆虫やミミズを探すことが多い。
日本での分布
- 主に本州中部以北で夏鳥(繁殖)として、関東以西では冬鳥としても見られる。
- 繁殖期は山地の落葉広葉樹林などで営巣。
- 冬季には低地の林、公園、農耕地などに移動し越冬する。
- 留鳥的に通年見られる地域もある。