水辺の鳥 コチドリ 英語名:Little Ringed Plover漢字名:小千鳥(こちどり)学名:Charadrius dubius分類:チドリ科(Charadriidae)特徴体長:約15–17cm。小型のチドリ類で、スズメと同じくらいの大きさ。背中は褐色... 2025.04.25 水辺の鳥留鳥
水辺の鳥 コハクチョウ 英語名:Tundra Swan漢字名:小白鳥(こはくちょう)学名:Cygnus columbianus bewickii分類:カモ科(Anatidae)特徴体長:約120〜140cm、翼開長:約180〜210cm。オオハクチョウよりやや小型... 2025.04.25 冬鳥水辺の鳥
山野の鳥 コマドリ 英語名:European Robin漢字名:小鵺(こまどり)、駒鳥学名:Erithacus rubecula分類:ツグミ科(Turdidae)特徴体長:約12–13cm。小型の鳥で、丸っこい体形が特徴。頭部と喉、胸の中央が鮮やかな赤橙色で、... 2025.04.25 夏鳥山野の鳥
山野の鳥 コルリ 英語名:Eastern Bluebird漢字名:小瑠璃(こるり)学名:Sialia sialis分類:ツグミ科(Turdidae)特徴体長:約16–18cm。小型で、スズメより少し大きい。オスは、鮮やかな青色の背中と、赤橙色の胸が特徴的。顔... 2025.04.25 夏鳥山野の鳥
水辺の鳥 シロエリオオハム 分類:アビ目アビ科漢字名:白襟大波武(しろえりおおはむ)英語名:White-billed Diver または Yellow-billed Loon学名:Gavia adamsii生態繁殖地は北極圏(ロシア、アラスカなど)で、湖沼周辺に巣を作... 2025.04.25 冬鳥水辺の鳥
水辺の鳥 タゲリ 英語名:Northern Lapwing漢字名:田鳧(たげり)学名:Vanellus vanellus分類:チドリ科(Charadriidae)特徴体長:約30〜32cm。ハトと同じくらいの大きさ。頭部には長くて細い冠羽(トサカ)があり、見... 2025.04.25 冬鳥水辺の鳥
水辺の鳥 ツクシガモ 英語名:Eurasian Wigeon漢字名:筑紫鴨(つくしがも)学名:Mareca penelope分類:カモ科(Anatidae)特徴体長:約45〜50cm。カモ類の中では中型サイズ。オスは、顔が特徴的で、赤褐色の頭部と、白い頬、明るい... 2025.04.25 冬鳥水辺の鳥
山野の鳥 トラツグミ 英語名:Chinese Thrush漢字名:虎鶫(とらつぐみ)学名:Turdus mupinensis分類:ツグミ科(Turdidae)特徴体長:約25cm。スズメより少し大きい。背中は褐色で、黒斑が散らばっている。腹部は白色で、黒い斑点が... 2025.04.25 山野の鳥留鳥
山野の鳥 ノゴマ 分類:スズメ目ヒタキ科漢字名:野駒英語名:Siberian Rubythroat学名:Calliope calliope生態繁殖地はシベリア東部〜カムチャツカ半島。夏季はタイガや湿地縁の低木林で繁殖。秋になると日本や東南アジアを経由して、イ... 2025.04.25 夏鳥山野の鳥
山野の鳥 ノジコ 分類:スズメ目ホオジロ科漢字名:野路子英語名:Japanese Yellow Bunting学名:Emberiza sulphurata生態繁殖期は主に本州の山地~里山の林縁や二次林、雑木林に生息。食性は雑食で、昆虫や植物の種子などを採食す... 2025.04.25 夏鳥山野の鳥